Kanta's Blog🇩🇪🇯🇵
LinkedIn

7月の近況報告-日常の楽しいことに焦点を当ててみる (18th July, 2022)

このブログ記事にて、7月の近況報告をする。平日はカンファレンスのポスターの論文を書くことに精を出していた。昔3年後期の授業で行った実験の結果を供養していた。4ページの原稿を2ページに圧縮する作業が大変で、何も削れない状態からさらに文章を削る作業をしていた。日本の先生が忙しいにもかかわらず、原稿にフィードバックをいただいた。結局、カンファレンスの締め切りかかなり伸びたので、何週間か猶予をもらえることになった。このようにせわしなく日々が過ぎていくと気分が落ち込むことがあるけれど、実際は良いこともいっぱいあったはずなので、最近の物事の良い側面について書いていく。

この前は昨日は友達と一緒に森に月を見に行った。カイザースラウテルンの森には、100年前に建てられた塔がある。塔の上から見る森の景色はパノラマビュー。月の夜に、森の上を飛んでいるような気分になった。仲の良いチリ人が「月を見に行かないか?」と誘ってくれたおかげで、刺激の少ない平日が少し楽しくなった。こういった誘いは、いつもspontaneousなのだけれど、誘われた時は必ずいくようにしている。そのこともあってか、仲良くしている友達が徐々に増えていき、過ごしやすくなってきた。

その前の日は、ワインフェスティバルが大学の中にあったので友達と一緒に飲んでた。ここでは、新しく日本から来た駐在の方達とも仲良くなれたのでよかった。大学の中で、大学がワインフェスティバルやビアガーデンを行なっているのは、とてもドイツらしい。日本ではなかなかやれないように感じる。こうしたイベントが友達の友達との出会いをもたらしてくれるので、とてもありがたい。2年間感染症のせいでパーティがなかったそうだが、これらが復活してきたのはとても嬉しいことだ。

そして、この前の日曜日はカイザースラウテルンのピザ屋さんでピザを食べた。「ミラノ」という店の名前が示すように、本格的なピザがすごく美味しかった。ただ、ヨーロッパのピザは日本のやつと比べてやたらでかい。食べきれなかったら、箱をもらってテイクアウトするのがするのが恒例になっている。

土曜はハイデルベルクに花火を見に行った。花火に行く前に中華を食べた。それがすごく美味しかったな。ただ、中華料理もやたら量が多い。レストランのご飯のサイズがでかいのは、ヨーロッパ全体的にそうなのかな?その後、パンパンのお腹とともに、ハイデルベルクのネッカー川のほとりに向かった。橋からも、城からも大量の花火が噴き出していた。その様子は、日本のそれよりアグレッシブだが、それはそれでとても綺麗だった。

金曜日は友達と一緒に街に出かけた。ベリーニというピザ屋さんでFCKピザとボンゴレパスタを食べた。FCKピザというのは、カイザースラウテルンの地元のサッカーチームFCKに由来するものだ。ユニフォームの赤色は、チリソースで表現されている。カイザースラウテルンはサッカーに対する熱狂さで知られている。(「地球の歩き方・ドイツ編」には、ページ単位ではカイザースラウテルンは解説はされていないものの、このことに関して二行だけ説明がある。)後にさらに台湾の友達とかと遭遇して夜遊んだりしたから結構全体的な楽しかったた。

写真をブログに載せるのに、nuxt.jsのstaticフォルダに画像をわざわざ配置するのが障壁になって、ブログに画像を載せることがあまりない。もう少し簡単に画像を管理できるようにそのうち改善して、ドイツでの生活を研究室の学生に写真と共にシェアできるようにしようと思う。